2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 北海道のジャガイモ | トップページ | 秋の寄せ植え »

2012年10月 5日 (金)

やっと通院終了

 昨年の9月から右肩の腱板断裂で館林まで通院していましたが、注射やリハビリのお陰で日常生活では支障なく動けるようになりました。ほぼ一年経ち、MRI再検査を受けた結果、断裂部分が1ミリ広がっているものの、取り敢えず定期通院は終了になりました。この先年齢と共に断裂部分は広がって行くそうで、おそらく10年以内には手術が必要になるとの事で、年に一度MRIで検査を続けて行きます。
 ほぼ一日がかりの通院終了ですので、大きな仕事が終わった気分です。

 「館林に行くなら、豚カツで評判の〔福よし〕さんへ行ってみて。」と勧められていましたが、通院日と店休日が重なりいけず、今日初めて主人と行ってみました。(実は、病院に忘れていた本を取りに行ったついでです^^;)大きなお店で、駐車場もとても広いです。

2012100511260001
 開店早々に入り、夫はロースカツ定食(写真左1240円)&生ビール、私は豚カツ定食(右800円)。美味しい豚汁と刻み漬も付きます。豚カツを一口食べると、サクサクの衣とジューシーな豚肉に、思わず「美味しい~」。その後、夫のを一切れパクっと・・・「うわ~!凄くジューシーでお肉が美味しい~」。お肉が違う?と思いましたが、お店の人に聞いてみると、同じお肉で、量の差140gと100gだそうです。同じお肉でも厚いと、旨味と肉汁が多くなることを実感!私は100gでお腹一杯、ご飯も美味しかったのですが半分以上お残ししてしまいました。でも隣の高齢のご夫婦はご飯をお代りしていてビックリ、朝ご飯抜きで行ったのに私たちは動きが足りないのでしょうか^^; 評判通りの美味しい豚カツのお店、大満足でした。

2012100511430000

« 北海道のジャガイモ | トップページ | 秋の寄せ植え »

心と体」カテゴリの記事

コメント

通院終了、おめでとうございます。

一日がかりだと大変だったかと思います。

そんな大変さからようやく解放されますね。

腱板断裂のことですが、僕も2ヶ月ぐらい前から右肩から腕にかけて、腕をねじったときに激痛を感じるようになりました。最小は五十肩かと思っていましたが、ヨピさんのこの記事で、腱板断裂のことを調べてまいたら、もしかしてと思いました。整体に行っていましたが、きちんと調べた方がいいようですね。

最近はとんかつ屋さんを見かけなくなりましたね。ボリュームがあって美味しそうです。キャベツ、ご飯のおかわりできる店も多いしね。塩でいただくとんかつもまたいいですよ。

くるたんパパ様

ありがとうございます。

肩関節専門の先生で、患者が多くていつも待たされました。

先生も長時間の診察で気の毒でしたけどね。

私は五十肩かなあ~と思っている時に

テニスで無理な振りをして痛めてしまいました。

腕を上げようにも痛くて、肩から少し上までが精一杯でした。

くるたんパパさんも同じかもしれませんね。

是非一度病院で検査をして頂く事をお勧めします。

大した事が無いように祈っています。

豚カツやさんは、テーブル席もお座敷もあり2階席もありました。

それがお昼には結構埋まって活気のあるお店でした。

美味しかったですよ。

キャベツのお代りをしている方もいらっしゃいましたよ。

次回は是非!塩で頂いてみたいです

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 北海道のジャガイモ | トップページ | 秋の寄せ植え »