2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« ディズニーランド | トップページ | 富弘美術館 »

2013年4月27日 (土)

たけのこ

 ゴールデンウィークが始まりました。少し風がありますが青空も広がって
車の渋滞や列車の乗車率もそれほど酷くないようで良かったですね。

 お店で、穂先が緑の新鮮なたけのこを買って、早目に茹でて置きました。
まず最初は、大好きな〔たけのこご飯〕、それと〔若竹煮〕。お吸い物とイカフライ。
旬のたけのこは本当に美味しいです。
これで1本使ったので、残りの1本、「明日は何を作ろうかしら?」

P1090182_2
 翌日、友人から採ってすぐ大釜で茹でたたけのこを沢山頂きました。
昨日のもあるし・・・たけのこ三昧~♪ 〔たけのこの土佐煮〕、〔木の芽和え〕、
たけのこたっぷりの〔八宝菜〕。夫々ひとつずつは美味しいんだけど、
 「これ!やり過ぎでしょう^^;」 。美味しくてシャキシャキしたタケノコも
さすがに、食べ疲れました。献立の失敗でした(涙)

P1090183
 つぎは、〔チンジャオロースー〕。いつもの中華メニューも旬のたけのこを使うとひときわ美味しいです。サラダには、くるたんパパさんのブログで知った〈フライド・オニオン〉を乗せて。トマト・レタス・きゅうりだけのサラダがちょっとご馳走になりました。

P1090269
 余ったたけのこは〔たけのこご飯〕用に、油揚げと鶏肉と細かく切って煮て、煮汁も一緒にジップロックに入れて冷凍しておきました。後日また大好きなたけのこご飯が食べられます^^
 たけのこは、たっぷりの水に浸けて毎日水を替えれば一週間大丈夫です。
「もう一回食べられそう~次のメニューは何にしましょう♪」

« ディズニーランド | トップページ | 富弘美術館 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

食べ疲れるほど、タケノコをたべた~い!!

フライド・オニオンいかがでしたか?

野菜サラダはもちろんのこと、

いろんな場面で重宝すると思います。

若竹煮で一杯やりたいです

くるたんパパ様

思いがけず沢山のたけのこを頂戴したので

連日のたけのこメニュー、幸せです

フライドオニオン、美味しいです~♪

テーブルの上に置いたら、ついつい手が伸びて

気付けば、カリカリ食べてます^^;

スープや麺類にも良さそうですね。

便利に色々使ってみます、情報ありがとうございます。

だんだん気温も上がってきました、ますますが飲みたい季節?

ブログを見て面白かったのでコメントさせて頂きました(^ω^)

もしよかったら自分のブログも見てくださったら嬉しいです★

http://daisuke0927.seesaa.net/

ちなみに料理レシピのブログです!!

これからちょくちょく拝見させて頂きます★

よろしくお願いします(^ω^)

コメントありがとうございます。

男性?のお料理レシピブログも増えてきて

どれも興味深いものが多いです。

楽しみながら、新しいレシピを

どんどん考えて頑張って下さいね(◎´∀`)ノ

こちらこそよろしくお願いします。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ディズニーランド | トップページ | 富弘美術館 »