2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« 2013 海棠が満開です | トップページ | ディズニーランド »

2013年4月 7日 (日)

芝桜

 4月6日夜の爆弾低気圧は洪水警報まで出て大変でした、翌日お昼頃に一時、強い風と雨がありましたが、これが予報通りの〈吹き戻し〉だったのでしょうね。

 4月5日、館林の「ザ・トレジャーガーデン」に行ってきました。

P1090058re
 桜は満開で見事でしたし、まだ早いと思っていた芝桜も5分咲きできれい♪
 芝桜は25万株あるそうです。

P1090059re
 芝桜エリアの端、レンガに囲まれたちょっとした高台があります。

P1090054re_2
 館林は分福茶釜の〈茂林寺〉があり、本物の茶釜はお寺の中に保存されています。トレジャーガーデンのこの高台に茶釜のコピーがあり、触れると福を呼ぶとか・・・。母と一緒にしっかり触ってきました、「何か良い事あるかしら♪」
P1090053_2
  カフェテラスで食べたのは、季節限定の「さくらのソフトクリーム」。桜の塩漬け(?)の入った薄ピンクのクリームが、とても美味しい!パラソルの下で食べながら眺めたルピナス達、イングリッシュガーデン風です。これからの季節、もっと豪華にカラフルになるでしょうね。

P1090063re_2

 トレジャーガーデンを出て、昼食は「福よし」へ。上州麦豚の豚カツです。
 「美味しいけど、お腹が一杯で食べきれませぬ^^;」 三人分の残りは持ち帰り、トースターで焼いて夜のカツカレーに変身!少なめにして、こちらも美味しく頂きました^^V

P1090066

« 2013 海棠が満開です | トップページ | ディズニーランド »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

親孝行していますね。

お母様はきっとヨピさんのお宅が居心地がいいでしょうね。

芝桜、きれいですが

最後のとんかつに「じぇじぇじぇ!」です。

これは僕でもお腹いっぱいになりますよ。

お持ち帰りができてよかったですね。

カツカレー食べたくなりました。

くるたんパパ様

親孝行になっているのでしょうかね^^;

私には無反応な夫ですが、母にはとても優しくしてくれます。

とても感謝しています。

「じぇじぇじぇ!」・・・沖縄ですね

朝ドラ観てて良かった~^^V

それでないと、何のことやらちんぷんかんぷんでした。

・・・あれ~??上に沖縄って書いてある^^;

岩手のつもりでしたが(汗)失礼しました。4月12日

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2013 海棠が満開です | トップページ | ディズニーランド »