2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

« オナガのバトル | トップページ | オーディオセット移動 »

2013年6月 5日 (水)

庭の花

 お天気に誘われ、庭の花の手入れや草取り、
それと、2階の納戸の片づけ、今回は大々的に!洋服やバッグも沢山捨てて
趣味の材料も、この先使わないので捨てたり、お譲りしたり・・・
バタバタして、ブログすっかりご無沙汰してしまいました^^;

    庭の花。これはキャットミント、強い匂いは無く、葉っぱを千切ると
    シナモンっぽい香りがします。小さい可愛い花です。

P1090456
    これはバーベナ。紫が鮮やかです。
 P1090457  
    1㎡の小さいイングリッシュガーデン。ネットで花苗お任せでブルー系で
    購入したものです。背の高いジキタリスや3尺バーベナ(ヒョロっと
    3尺=1mも伸びた先にバーベナの花が咲く、名前通りの花です)
    と一緒に、上の二つの花も咲いています。

P1090437_2
    白蝶草と京鹿の子。白蝶草の別名は「ガウラ」、怪獣みたいです^^
    京鹿の子と一緒に風にゆらゆら揺れる白い花は本当に蝶々のようです。

P1090454

« オナガのバトル | トップページ | オーディオセット移動 »

趣味」カテゴリの記事

コメント

何でも納戸に押し込んでしまって、

片付けたような気がしています

きっと家の中も気持もスッキリされたことでしょうね。

もったいないという気持は大切だと思いますが、

使わない物を閉じ込めてしまっておくほど、もったいないことはないのかもしれません。

我が家でもスッキリ生活、徐々に始めています。

くるたんパパ様

そうなんですよね^^;

納戸に押し込んで・・・同じです。

片づけても捨てるのもったいなくて、また仕舞って・・・

それが長く住んでいると、仕舞ったものがドンドン増えていきます。

20年そのままのものなんて使いっこないです。

空間が勿体ないですよね。

もともと整理上手のくるたんパパさんのすっきり生活!

お手本にさせて頂きたいです

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« オナガのバトル | トップページ | オーディオセット移動 »