2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« 犬のソナ、8歳です。 | トップページ | 両家顔合わせ »

2013年12月20日 (金)

シュトーレン

P1100008
 クリスマスのお菓子と言えばドイツのシュトーレン。
去年本場ドイツのレシピで作ったシュトーレンを頂いて本当に美味しかった!!
その味が忘れられず、今年は自力でホームベーカリーで生地を作り挑戦。
HBで作った生地は、発酵、成型、焼いて「手抜きシュトーレン」完成!
どちらかというとパネトーネとシュトーレンの中間の出来上がりでしたが^^;
おやつに美味しく食べています。
(材料はクックパッドのぱんぱんぱんださんのhttp://cookpad.com/recipe/698693を参考にさせて頂きました。) ラム酒漬けドライフルーツを増やすともっと美味しくなったと思います。気が早いですが、来年はもう少し本格的に作りたいです。

« 犬のソナ、8歳です。 | トップページ | 両家顔合わせ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

クリスマスといえば、

イタリアのパネットーネでしか思い浮かびません(^0^;)

このドイツのシュトーレンは、日本ではあまりポピュラーなものではないと思って読んでいたのですが、

知らないのは僕だけのようですねぇ(^0^;)

これは家族も大喜びでしょうね。

た・べ・て・み・た・い

くるたんパパ様

パネトーネがイタリアのクリスマスの物とは知りませんでした^^;

甘めのパネトーネは大好きですので季節関係なく

ホームベーカリーで焼いて作っていました。

シュトーレンは何年か前から一般的になってきたようですよ。

くるたんパパさんでも知らない事が有ったなんて

ちょっと嬉しい・・・って言ったら怒られますよね

>た・べ・て・み・た・い

はい、機会があれば是非シュトーレンで

お・も・て・な・し、したいです

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 犬のソナ、8歳です。 | トップページ | 両家顔合わせ »