先週のこと
楽しみにしていたソチ五輪も終わってしまいました。
金メダルの羽生君は勿論、浅田真央ちゃんも素晴らしかった。ショートで大幅に出遅れてのフリーで前人未到の8トリプルを見事に滑り終えた。LIVEで見ていて演技途中から涙が止まらなかった。きっと多くの方が同じだったはず。
ジャッジの採点が問題になっているけれど真央ちゃんの演技をみていたら人が下す評価なんかどうでもいい、高みを目指し努力し完成させることこそが大切だと感じた・・・とは言え、(しつこく^^;)本当はあれだけの技術と美しさはもっと高得点だったはずと思ってしまう。
高橋大ちゃんは同郷でもあり、その魅力的な滑りが大好き。真央ちゃん同様世界選手権終了後引退?と話が出てるけど彼の演技が観られなくなるのは悲しい、まだまだ観ていたい。もう一人大好きなスケーターの鈴木明子ちゃんも引退するらしいし、本当に寂しくなってしまう。実は私、熱烈フィギアスケートファンなんです。
レジェンド葛西も素晴らしかった。期待を裏切らない頼もしいジャンプは凄いし、個人の銀ではなく団体の銅で涙した姿が美しかった。レジェンド葛西にはもっともっとレジェンドを作り続けて欲しい。
雪で2週延びていた甥の訪問がやっと先週末実現。10年ぶり?体格が良くて相撲体型だった彼は、大学でアメラグをやってから見事にダイエット。186㎝・85㌔の素晴らしい体型に変身。我が家の次男と一つ違いでいつも二人でふざけていた面影はまったくなく立派な社会人に成長してとても頼もしく感じた。「次回研修で来た時の再会を楽しみにしてるね。」
明日から気温が上がるらしい、積み上げられた雪が解けるのを期待します。
« また大雪です | トップページ | アクアチントって? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 市から「祝長寿」表彰(2023.03.31)
- お陰様で百寿を迎えました。(2023.03.22)
- デマンドタクシー(2023.03.19)
- メダカも高齢(2023.03.19)
- 日曜日(2023.03.12)
オリンピックは
何度見ても感動しますね。
僕が一番印象に残っているのは、
スキー板が折れたまま、ゴールを目指して頑張っている選手に
他国のコーチが替えのスキーを貸してあげたことでした
まさにオリンピックですよね。
メダルの数ばかり報道するのは、いまの時代にはそぐわないかもね。
>いつも二人でふざけていた面影はまったくなく立派な社会人に成長
なんかよーく分かります。
いとこ同士って仲がいいですからね。
それにしても立派な体格ですすね。
頼もしいです。
投稿: くるたんパパ | 2014年2月25日 (火) 12時33分
ヨピさん。
オリンピック,終わってしまいましたね。
真央さん素晴らしかったですね。
目に焼きついて,きっと忘れられないと思います。
全部の競技を見たわけではありませんが,
選手のみなさんのひたむきさは美しかったです。
美しいと言えばそのお写真。
すごい景色ですね。
ここはどこ?と聞きたくなる雪原ですね。
投稿: ルカ | 2014年2月25日 (火) 22時23分
くるたんパパ様
オリンピックは素晴らしいですね。
国を代表して戦う選手達が、国を超えて触れ合う光景は
観ていて感動しましたね。
スキー板が折れた選手に、他国のコーチが
替えのスキーを貸してあげて・・・素敵でしたね。
メダルを期待されるとそれだけプレッシャーも大きくなるでしょう。
選手たちには平常心で実力を発揮してほしいですね。
ジャンプの高梨沙良ちゃんもかわいそうでした。
甥っ子は、本当に体格が立派です。

我が家にはない背の高さですので頭をぶつけないか
私はハラハラしました。
ウチの子達に少し分けて欲しかったです
投稿: ヨピ | 2014年2月25日 (火) 23時46分
ルカ様
4年に一度の楽しみのオリンピックが終わりましたね。
真央ちゃんの滑っている映像が流れるたびに
今でも目頭が熱くなってきます^^;
私も観たのは一部の競技ですが
観た物すべてにドラマがあって感動でした。
群馬へ向かう時にとおる田んぼの中の道に車を止めてパチリ!

ルカさんにそう言って頂けると本当!
どこか素敵な雪国の景色みたいにも見えますね
ありがとうございます。
投稿: ヨピ | 2014年2月25日 (火) 23時57分