
3月5日、東京駅丸の内北口で、湯ヶ原と相模原の友人と三人で待ち合わせしてお食事とお喋りをしてきました。
鎌倉のマンションで6年間一緒で、次男のお産の時にはすっかりお世話になりました。子供を公園で遊ばせたりテニスに行ったりパッチワークをしたり、ディズニーランドデビューの時も一緒でした。子育てまっただ中の賑やかな時代を助け合いながら共に過ごした友人は何年経っても変わりません。
懐かしい友人達との楽しい語らいはいつもアッという間に過ぎていきます。「お互いに余裕ができたら、ディズニーシ―でも行きたいね♪」などと言いあって、それぞれの家路に付きました。
おはようございます
なんかリアルに分かります。
↑なんか変な言い回しですね(^0^;)
皆さんに鎌倉のマンションからそれぞれ転居されているのですね。
成長した子供達の写真を見せ合いながら楽しい時間を過ごしたことと思います。
我が家も二宮の古い団地に住んでいた頃のご近所さんとは今でもお付き合いがあるようですよ。
ディズニーシーはそれぞれの家族全員参加して、楽しむのもいいかも。
投稿: くるたんパパ | 2014年3月 8日 (土) 05時24分
くるたんパパ様
いつもありがとうございます。
同じ時にマンションで住み始めて
少しずつ時期は違いましたが、現在に至っています。
すっかり大人になった子供達も、当時の面影が残っていますね。
「あんなことが有った、こんなことも有ったね^^」
懐かしい話に花が咲いて
当時のマンションで話してるみたいにタイムスリップしました。
くるたんパパさんは二宮の団地からですか!
奥さま同士は幼いくるたんさんも一緒に
密度の濃いお付き合いだったことでしょうね。
三家族でディズニーシ―ですか、シルバー団体になりそうですね(笑)
投稿: ヨピ | 2014年3月 8日 (土) 17時57分