2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« 岡山へ | トップページ | 木の子ピザ »

2014年9月19日 (金)

ホテイアオイの池

 

P1100861jpgre 9月16日の行田水城公園。母とデイサービスの下見に行った帰り
「そろそろ見頃かしら?」と立ち寄ってみました。
丁度、池一面に薄紫のホテイアオイが満開でした。
アップがこちら↓ 清楚な色に豪華な花姿です。

P1100874
 後でMIXIを見て知ったのですが、ホテイアオイに感激したその夜。
鎖骨骨折が一年がかりで完治したばかりの次男が
またまた骨折!5回目の骨折は脛でギブス固定に松葉杖。
通勤にたいそう難儀しているそうです。
スポーツは止められないようなので、カルシウムをしっかり摂って
もっと丈夫な骨、はがね!鋼!ハガネ!のように強い骨になってほしいです。
お嫁さんが、「○○くん、かわいそうです。」って。
新婚で、やさしくそう言ってくれている内が花!
「またかよ!」などと、呆れて見放されないように、
もうこれ以上ケガしませんように、ただただ願う母でございます。

« 岡山へ | トップページ | 木の子ピザ »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

おはようございます

水草なんですねぇ。
画像だけ見ていると、そうはみえませんでした(^0^;)
紫の花がとてもキレイです

あっという間に夏が終わって、今年は残暑も厳しくありませんから
お母様もゆっくり毎日過ごせますね。

息子さん、脛を骨折だと辛いですね
満員電車での通勤はかなり大変だと思います
不自由な身体で、通勤時にまた怪我をしなければいいのですが…。

お大事になさってください

くるたんパパ様

おはよううございます。
ホテイアオイ、広い池一面に咲いていますので
「下は土です」と言われても、信じてしまうかもしれませんね
毎年楽しみにしています。

今となっては、今年の夏はあっという間に
行ってしまったようなきがします。
母は、先ほどから庭に出て草取りをしてくれています。
舐めるようにきれいにしてくれますので大助かりです

スポーツにケガは付き物ですが
息子は大怪我が多すぎます
骨太に産んで上げられなかった私が悪いのかもね^^;
いつもの倍以上通勤に時間がかかるようですので、
早めに通勤しているようです。想像してもラッシュ時は怖いですね
ご心配ありがとうございます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホテイアオイの池:

« 岡山へ | トップページ | 木の子ピザ »