2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

« ひっぱりだこ | トップページ | ホテイアオイの池 »

2014年9月18日 (木)

岡山へ

 今朝の風はとても爽やかな秋風です。
天気予報では、これからは真夏日は無いそうです。身体は楽ですが
去っていく夏が、「ちょっと寂しい」。人はわがままです。

 ご無沙汰している間に、3週間が経過。
岡山に、まるで弾丸ツアーのように行ってきました。
今回の一番の目的は高校テニス部同期の同窓会。
体調がすぐれない人も出てきているので「是非!帰ってきて。」と
世話役をしてくれている友人から電話。
マザコン・ミーシャも居なくなったので、参加してきました。
久しぶりの仲間は昔のまま。変わず元気な笑顔が懐かしく嬉しかったです。
心配していた友人も、前向きに語ってくれて元気そうでホッとしました。
P1100840jpgre
 ホテルから、見える岡山駅前の街はすっかり変わっていました。
山の上に見える京山ロープウエイ・・・今は岡山スカイガーデンと言うらしい。
やっと歩き出した長男を連れて、元気だった父と何度も遊びに行った処で
懐かしく思い出して、暫く眺めていました。
 翌日、総社市の母の処へ。8月末の岡山も暑かった^^;
岡山からは友人と一緒に吉備線・2両編成のローカル列車です。
車窓から見える景色は昔のままの田園風景が広がります。
 4年ぶりの妹宅から、一休みして近くの宝福寺へドライブ。
画聖・雪舟が子供の時、叱られて縛られ涙で描いた鼠が
あまりにリアルで、動きだしたという。その像が↓膝の上に鼠がいます。
P1100846
 妹宅での夕飯。岡山でないと食べられない大好きな鰆のお刺身。
魚屋さんで鰆1本をお刺身に頼んでくれていたそうで
20人分以上ありそうなお刺身を7人で。写真撮っておけばよかったです(笑)
久しぶりに堪能して「もうこれ以上は食べられません!」
残念だけどお残ししました。
 ソナが心配で夫に電話してみたら、とても良い子だそうなので
「もう一泊していい?」と尋ねたら、「ダメだよ、二泊と言っただろう?」
と言う事で、慌ただしい岡山行きでした。
次回は二日と思ったら三日!と、夫にお願いして出掛ける事にします
翌日、姪の車で岡山まで送ってもらい母と一緒に無事に帰宅しました。

« ひっぱりだこ | トップページ | ホテイアオイの池 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ヨピさん。

前回の記事から,
いつお母様ともどられるのかなぁと
楽しみにしていました。
過ごしやすい気候になって
お母様もますますお元気のことでしょうね。
またご一緒に楽しい毎日を過ごされるのですね。

故郷でなければ食べられないものっていいですね。
わたしは岡山にいくたびに,おいしいおまんじゅうや
ままかりの酢漬けを買って帰ってました。
あ~,あの薄皮のこしあんたっぷりの
○○まんじゅう。食べたくなってきました。

お帰りなさい!

里帰りはうれしいものですよね
さらに同窓会がプラスされていれば、ウキウキ、ドキドキですよね

もうしばらく岡山へは行っておりませんが、瀬戸内のお魚はおいしいですからね
サワラも刺身は最高でしょうね
初めて岡山に行ってままかりをいただいたときも感動しました
↑ルカさんも大好物のようですね

お母様と無事、ご自宅に戻られて
一緒に過ごすことが出来てお母様もお喜びでしょうね

週明け台風が接近するようですから、お気を付けて

ルカ様

すっかりご無沙汰してしまいましたが
早速のコメントをありがとうございます。

母と新幹線で帰宅しました。
お陰様で母も移動の疲れもとれて、日常生活が戻ってきました。

帰宅時のお弁当は岡山名物の「祭りずし」。
ご存知ですか?
鰆やママカリの酢漬け、エビ、イイダコ、もがいなど
海のご馳走をたくさん飾った美味しいちらし寿司です。

岡山の名物、ママカリの酢漬けと
吉備団子でなくて、大手饅頭をご存知とは・・・
ルカさん、岡山通ですね、うれしいです
大手饅頭の上品なこし餡は大好きです。
機会があれば、是非また召し上がって頂きたいです

くるたんパパ様

「ただいま~♪」
と、言ってみても、帰宅してもう3週間です

早速のコメントをありがとうございます。
同窓会、気心しれた部活仲間達ですから、楽しかったです。
兄弟に会うような感覚ですかね!

くるたんパパさんもママカリの酢漬け、召し上がられたのですね。
お酒によく合いますよね。
好き嫌いが有るかと思いますが、
岡山名物を気に入って頂けて嬉しいです。
出張で何度も訪問して下さっているのでしょうね。

母が一緒に帰ったらソナが大喜びでした。
「覚えているかしら?」と言ってた母に飛びついて行ったときの
母の嬉しそうな顔と言ったら・・・

台風、日本から逸れて欲しいです!被害が無いように祈ってます。

ヨピさん。

たびたびおじゃまします。
祭りずしは,もちろん大ファンです。
年に1~2度は岡山に行っていた頃,
帰りに買ってその日の母との夕ご飯でした。
大手饅頭は,運がいいときは蒸したての
まだほのあたたかいものを,ほおばることもありました。

ホテイアオイ,すごい群生ですね。
以前の職場の中庭の池で咲いてたのを
懐かしく思い出します。
次男様,大変ですね。
どうぞお大事になさってください。

ルカ様 

ありがとうございます。
年に1~2度も岡山にいらしてたのですね!!
ルカさんは本当に岡山通です、嬉しくなります
祭りずしがお母さまとの夕ご飯だったとは、
そして、大手饅頭の蒸したてを召し上がられていたとはビックリ。
大手饅頭はぜったい蒸したてが美味しいです。

地元では、人が集まる時は必ず大手饅頭が有りました。
実家は、大手饅頭の本店に近くて何かあると
予約してホカホカを買いに走っていました。

ホテイアオイ、見事でしょう!
タイミングよく見られて母と喜びました。

次男にもありがとうございます。
フットサルで蹴られたそうで、骨細で、困ったものです^^;
一日も早く治って欲しいです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 岡山へ:

« ひっぱりだこ | トップページ | ホテイアオイの池 »