2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« ボストン美術館 北斎展 | トップページ | 嵐山渓谷へ »

2014年10月27日 (月)

お祭りは大変

 10月26日は、市の清掃活動でした。
1時間半ほど公園の掃除に一生懸命汗を流して、
勿論、久しぶりのおしゃべりもしつつ無事終了。「お疲れさまでした~」

 帰宅後、「そうだ!こすもすフェスティバルに行ってみよう!!」

P1110127jpg
 

 思い立って、母とソナも一緒に車に乗ってスタート。
 会場近くまで行ったら、なんと車・車・車の大渋滞。
少し待ってやっと一台進んで、又待って一台・・・まだ1キロ以上あるし・・・
 外をキョロキョロ見ていたソナも飽きて伏せして「あ~いつ着くの?」
母も「すごい人なんじゃなぁ~!」 私もお腹が空いて、諦めて帰宅しました。
やっぱりお祭りは、最初から計画立てて早めに行かなくちゃいけません。


P1110129jpg
 

 今日は気温24℃の汗ばむような晴天。
フェスティバルの終わった静かな会場で、ゆっくりとコスモスを見てきました。

« ボストン美術館 北斎展 | トップページ | 嵐山渓谷へ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。

ネットで検索して観てみましたが、「こすもすフェスティバル」、凄いキレイですね。
天気もよかったし、これは渋滞になるでしょうね。
最近は年配の方々が高価なカメラを下げて、よく撮影していますよね。
そんなカメラマンも多いでしょうからね。

>フェスティバルの終わった静かな会場で、ゆっくりとコスモスを見てきました。

その方がいいかも。
お母様もゆっくりノンビリ、コスモスを観賞できたと思います。

くるたんパパ様

こんばんは。
毎年ここのコスモスを楽しみに見に行きます。
ネット検索して下さったのですね

でも、こすもすフェスティバルの当日は行ったことがないんです。
年々大勢の方がみえて賑わっているようです。
駐車場には、まだまだ遠かったのですが、
横道には路上駐車して会場まで歩いている方もいました。
私達は、そんなに歩けないのでギブアップでした。

私と同年輩の方達が、立派なカメラを持って撮影しておられました。
観光地でよく見かけますね

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お祭りは大変:

« ボストン美術館 北斎展 | トップページ | 嵐山渓谷へ »