ちょっとだけのミラクルムーン
写真、はっきりしませんが・・・これは11月5日のミラクルムーンです。
雲の間に少しだけみえました。
雲の間に少しだけみえました。
娘からのメール、 「ミラクルムーン見た?」。
「えっ!それ何~?」と思いながら、カメラを掴んで外へ。
流れていく雲の間から一瞬だけ見えたものです。
なんでも171年に一度の「後の十三夜」で、ミラクルムーンと言うそうです。
教えてくれた娘は曇り空で見えなかったそうで、「かわいそうに・・・」
教えてくれた娘は曇り空で見えなかったそうで、「かわいそうに・・・」
スーパームーンあり、皆既月食ありで何度も空を見上げた2014年。
ついこの前、年が明けたと思ったのに後2ヶ月で今年も終わり
ついこの前、年が明けたと思ったのに後2ヶ月で今年も終わり
年々時がたつのが早くなる、もっと時間を大切にしなくちゃね!
« ソナったら^^; | トップページ | 水彩画 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 私のウォーキングエリア(2023.11.19)
- 母と外出(2023.11.19)
- 10月前半の出来事(2023.10.23)
- 入院生活あれこれ(2023.08.03)
- 娘の結婚式(2023.07.13)
コメント
« ソナったら^^; | トップページ | 水彩画 »
朝のニュースで取りあげていたので、
ミラクルムーンのことを知りました。
月に関わるイベント?はどれだけあるのでしょうね。
夜空に輝く星や月は、神秘的ですよね。
自分の存在がいかに小さいものなのかを感じます
投稿: くるたんパパ | 2014年11月 7日 (金) 16時32分
くるたんパパ様
こんばんは。
私も娘のメールで初めてしりました^^;
今日は十五夜だけど、やはり空を見上げても
雲がかかって見えませんでした。
月に係わるイベント・・・本当!どれくらいあるのでしょうね。
>夜空に輝く星や月は、神秘的
澄んだ空気の遠い先、夜空に煌めく星は
本当に神秘的ですね~☆
投稿: ヨピ | 2014年11月 7日 (金) 22時53分