紅葉見ナイト
武蔵丘陵森林公園のライトアップ「紅葉見ナイト」に行ってきました。
ウェルカムアーチの奥に赤いモミジが一つ見えてます。

今年は、ソナも一緒です。

光に浮かび上がるモミジの大きな葉、

豪華な色合いは、まるで帯生地のようでした。

途中で、セグウェイに乗った二人連れとすれ違いました。

ソナは大勢の方から「可愛い~」と声をかられます。(いつもですが^^V)

カメラの設定を構わずパシャパシャ!家に帰ってみたら

« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »
武蔵丘陵森林公園のライトアップ「紅葉見ナイト」に行ってきました。
ウェルカムアーチの奥に赤いモミジが一つ見えてます。
11月26日東京都美術館の〔モネ展〕に行ってきました。
午前中の天候が悪かったせいか空いていてゆっくり観賞する事が出来ました。
パリのマルモッタン美術館に、モネの息子のミッシェルの遺志で
150点もの作品が遺贈され、この美術館は
〔マルモッタン・モネ美術館〕と名称が変えられたそうです。
上野で、60数点ものモネの作品が一度に観られました。
11月22日、家から車で15分程の吉見町の〔八丁湖〕へ行ってきました。
毎年、夏から秋に咲くストレプトカーパス、可憐な花です。
私の住む町の環境教室で、〔トトロの森〕に行ってきました。
秋たけなわ!駅への街路樹が日に日に緑、黄色、赤へと色付いてきました。
最近のコメント