カンパ―ニュ
映画を観ていて、その中に出て来た”カンパ―ニュ”が無性に食べたくなって
作ったこともないのに、クックパッドの簡単そうなレシピ探して、作ってみました。
出来あがりが、これ↓

寝かせる時間もいい加減に作ったら、膨らみが悪くてちょっと硬いし^^;
発酵カゴもなくて 写真の通り不格好^^;
そんな残念なカンパ―ニュで、お昼ごはんのサンドイッチ。
サニーレタスと炒めた人参とスクランブルエッグを挟んで。
これはこれで、カンパ―ニュ!その名の通り田舎パンの
素朴さたっぷりで、美味しかったので、「まっ良いか~^^V」
飲み物は大好きカフェオレ。温めたミルクをカップに入れておいて、
最近嵌ってる”カフェプレス”で淹れたコーヒーを注ぎます。
ペーパーで淹れたものよりコクが有って香りも良い気がします。
映画の中の美味しそうなカンパ―ニュを食べる為には
楽しちゃ無理ですね。

「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 山椒の実(2023.06.07)
- 秋田蕗(2023.05.07)
- タケノコとシューマイ(2023.04.12)
- タルトタタン(2023.03.19)
- 北の国から(2022.09.04)
ヨピさん。
手作りカンパーニュも,それを使ったサンドイッチも,カフェオレも…
すっごくおいしそう,いや,おいしいに決まってます!
これを拝見しているわたしにとっては,
ここが映画の食卓のようです。
「ヨピさんの素敵な昼下がり」
…タイトルにセンスなさすぎで,ごめんなさい。
投稿: ルカ | 2016年1月13日 (水) 23時50分
おはようございます
いやいや、雰囲気でていますよ
カンパーニュは格好が整っていないほうが
美味しそうに見えますよ
テーブルの色もいいし、
さわやかなランチですね(^_-)-☆
投稿: くるたんパパ | 2016年1月14日 (木) 06時34分
ルカ様
こんばんは。



ルカさん、ありがとうございます
「ヨピさんの素敵な昼下がり」~ステキです
外は寒いけど、窓越しにやさしい日差しが入って・・・
素朴で美味しいカンパ―ニュランチ
私、映画の主人公ですね!!
でも、カフェオレは美味しかったけど、
やっぱり現実は、ちょっと硬めで・・・^^;
映画にすっぽり入れるように次回は
もう少し上手にカンパ―ニュを焼こうと思ってます
投稿: ヨピ | 2016年1月14日 (木) 21時44分
くるたんパパ様
こんばんは。
写真の雰囲気良いでしょう~
食べ物を撮るのは上手になりました^^V
写真の勝利です。
素朴な田舎パンだから、形はなんとか我慢しても
やはり、外のパリパリ感や中の空気感が今一でした。
何度かチャレンジして上達したいと思ってます
投稿: ヨピ | 2016年1月14日 (木) 21時48分