片付け
« 9.11 小野リサ コンサート | トップページ | 秋空に »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 荒川土手散歩(2021.03.01)
- 手術の日に(2021.02.18)
- この世に生まれて何日目?(2021.02.15)
- 節分(2021.02.02)
- 電子レンジが壊れた(2021.01.29)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
« 9.11 小野リサ コンサート | トップページ | 秋空に »
« 9.11 小野リサ コンサート | トップページ | 秋空に »
ヨピさん。
自分のものって,どうして捨てられないのでしょうか。

「いつか使うかも…」と,とっておいたものは
いざとなると,どこにしまい込んだかわからなくなるし
あっさり捨てたものは,「あれがあったらなぁ~」って悔やんだり…
でもほんとは,なくてもやっていけるものばかりなんですけどね。
特に,「これはあのときの…」なんて考えだすと
もう何も捨てられまん。どうしよう…
投稿: ルカ | 2016年9月25日 (日) 00時00分
ルカ様
コメントありがとうございます。
久しぶりにはれました^^V
>自分のものって,どうして捨てられないのでしょうか。
ルカさ~ん、本当にルカさんの仰ること、
そのままヨピの心境です
本には、色々の思い出の品でこの先使わないモノは
「ありがとう~」って、よ~く感謝してから捨てる。
捨ててしまってどうしても困ったときは買えばいい!
などとと書いてありました。
そうそう困ることもないんですけど
あのTシャツ今着れるのにどこ行った?・・・なんてこと有りますね。
あ~でも、ここまで広げたら片付けなくちゃ!

まず、粗大ゴミ申請しました!
現役中愛用してたキャリーバッグ大中、・・・夫のね
投稿: ヨピ | 2016年9月25日 (日) 08時43分
記事読んでドキッとしました
>思い切りよく捨てられるのは、内緒ですが・・・夫のモノ!
我が家も、もしかして自分のが勝手に捨てられているかも(^0^;)
でもあることさえ忘れてしまっていますから、気がつかないでしょう(笑)
投稿: たろ | 2016年9月26日 (月) 06時16分
たろ様
おはようございます。
コメントありがとうございます。
ごめんなさい、ドキッとさせてしまって^^;
たろさんのお宅では、そんなことはないですよ、きっと!
ブログ仲間男性のお宅でも、
気がつくと、なくなっている気がする・・・というような
内容のお話をお聞きしたことがありますけど~
ええ、たろさんのお宅では大丈夫ですよ、きっと
投稿: ヨピ | 2016年9月26日 (月) 08時20分