工事中
我が家の一軒先のお宅が半年前に引っ越し、空き屋になっていました。
マスコミで最近話題の空き屋問題。この住宅地は出来てから30年位です。

この高~いクレーン、なんと車の後ろが宙に浮いているのです。
« 2016年10月 | トップページ | 2016年12月 »
我が家の一軒先のお宅が半年前に引っ越し、空き屋になっていました。
マスコミで最近話題の空き屋問題。この住宅地は出来てから30年位です。
SLと並んで走った後、目的の【お豆ふ処うめだ屋】さんへ。
たまたまテレビで紹介されていて知りましたが、
何度も前を走っているのに気付きませんでした。
驚きの11月の雪でしたが、その翌日の11月25日紅葉狩りへ出かけました。
長瀞へ入ったころ、道路に白い煙が流れて、「あの煙、何かしら?」
そのうち、右側に走るSLの後部が見えて来ました。
以前は、週1で肩の治療で通院していた館林の街です。
なんと親友がケガから、私と同じ病気で手術を受け一ヶ月入院。
その後もリハビリで週2回通院しています。
肩なので運転が出来ません、私の暇な時間とリハビリの
曜日が合えば、片道40~50分ドライブ方々通院に付き合っています。
趣味の水彩画サークルの第2回作品展の開催が終わりました。
隔年ごとに開き、2年間描きためた作品から各自3点の出品です。
近隣の方・テニス仲間・5年前に通っていた水彩画教室の仲間、
そして今回は、OL時代からの友人など大勢が観にきてくれました。
「拙い絵を見て下さってありがとうございました。」
お陰様で盛況のウチに終わりました。
街の中でも、木々が緑から黄色、赤のグラデーションに染まっています。
風邪ひいてもみじ狩りに行ってませんが、
ちょっと車で走るだけでも紅葉が楽しめます。
下は最寄り駅への道路沿い、青い空にケヤキの紅葉がきれいです。
今更ですが、今年も10月中旬キレイなコスモスが咲きました。
最近のコメント