秋のお豆腐ランチ
SLと並んで走った後、目的の【お豆ふ処うめだ屋】さんへ。
たまたまテレビで紹介されていて知りましたが、
何度も前を走っているのに気付きませんでした。

建物の天井には、電線が走っています。
子供の頃の家・・・と思ったけど、当時は電線は天井裏でした。
私の産まれるもっと前!築100年くらいでしょうか?
人気のお店と聞いて予約して行きましたが、満席でした。

メニューは1種類だけで、11月一杯は「秋のお豆腐ランチ」です。
秩父の水と、大豆は〈白光〉を使っているそうです。
藻塩で頂くおぼろ豆腐、酸辣湯風の揚げ出し豆腐、おからサラダ、煮物
柿の白和え、湯葉、豆腐のお味噌汁、お漬け物、絞りたて豆乳
それと十五穀米。これで1200円はお財布に優しいし
一つ一つがぜ~んぶ美味しくてヘルシー!身体にも優しいランチです。

ランチの後250円で、豆乳チーズケーキか豆乳プリンが食べられます。
どちらも最初だけ少し豆乳の感じがありましたが、
二口目からは美味しくてクリーミーなチーズケーキとプリンでした。

帰りに、サービスのおからを頂いて、おからドーナッツを買いました。
全てに満足感が高く、女性達はもちろん、
普段はお豆腐にあまり興味を示さない夫も喜んでいました。
« 一瞬だけの撮り鉄 | トップページ | 工事中 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 秋田蕗(2023.05.07)
- タケノコとシューマイ(2023.04.12)
- タルトタタン(2023.03.19)
- 北の国から(2022.09.04)
- 美味しい物(2022.05.29)
コメント
« 一瞬だけの撮り鉄 | トップページ | 工事中 »
ヨピさん。
お豆腐ランチ、おいしそ過ぎます〜〜
福岡では、よく「梅の花」という豆腐料理専門店でランチしてましたが、
こちらのお豆腐料理、家庭的で素朴だけどおいしそう。
近くだったら、明日にでも行きたいくらいです。
デザートもドーナツも魅力的です。(o^-^o)
投稿: ルカ | 2016年11月29日 (火) 00時44分
ルカ様
古民家で頂くお豆腐料理は、
」
テレビでもみじ狩りと併せて紹介されていました。
雰囲気もよくて、若い方達も多かったです。
お味がとっても良かったですよ。
ドーナツも、おからとは思えない美味しさでした。
お近くだったら、「ルカさん!是非いらして
とオススメしたいお店です。
投稿: ヨピ | 2016年11月29日 (火) 00時57分
おはようございます。
あらら、大好きな豆腐じゃないですかぁ
でも自分が毎晩食べている豆腐よりも
ずっと美味しそうです(笑)
ご主人も豆腐のファンになりましたね👍
投稿: たろ | 2016年11月29日 (火) 08時52分
たろ様
いつもこめんとありがとうございます。
そうなんですよ!
お豆腐通のたろさんの舌も納得させる
おいしいお豆腐だと思います
長瀞観光目当てで遊びにいらして
是非ご賞味して頂きたい!と思います。
決してうめだ屋さんの広報担当ではありません(笑)
投稿: ヨピ | 2016年11月29日 (火) 08時59分