刺し子バッグNo.2
刺し子バッグの娘のリクエスト版、出来上がりました。
昨日から母が刺し子に取りかかり
バッグに仕立てて、たった今完成!
これ、「ネコ刺しバッグ♪」・・・タイトルがちょっと怖い?
気に入ってくれるかしら?

« 2017年6月 | トップページ | 2017年8月 »
刺し子バッグの娘のリクエスト版、出来上がりました。
昨日から母が刺し子に取りかかり
バッグに仕立てて、たった今完成!
これ、「ネコ刺しバッグ♪」・・・タイトルがちょっと怖い?
気に入ってくれるかしら?
母の趣味の刺し子でバッグを作りました。
茶と青の絶妙な上級カラーの刺し子で
A4のクリアファイルが入るように
嬉しい週末のお土産は,2週続いてフルーツロール。
先週は,新宿タカノ。さすが!果物が大きくて甘くて豪華、
1人で上のフルーツをザーッと取って食べたかった(笑)
あっ!クリームもカステラも本当に美味しかったです。
夕べは、上野のブールミッシュというお店。
ケーキにもパンダが2匹。「さすが上野、可愛い~♪。」
久しぶりに赤ちゃんパンダが産まれましたね・・・などと話しながら
包丁を入れたら、娘「パンダからいきますか~(笑)」
お~っと~残酷だったかしら?
こちらもパンダさんのクリームもカステラもとっても美味しかったです。
夕べ、[世界一受けたい授業]を観ていて、
アマゾンでポチッとしてしまった!
誰でも出来る・くびれ・疲れが劇的に消える・腰痛肩凝りがなくなる・
不眠がなくなる等々に惹かれて・・・
長友佑都の「ヨガ友」。
副題は、ココロとカラダを変える新感覚トレーニング。
なんか出来そうな気がする~
あとはやるかやらないか!だけ!!
昨日は34℃、クーラーつけてこもって水彩画。
那須温泉神社の鳥居下のソナ。
あの日も急に暑くなったけど、風薫る5月のこと、
沢山の緑に癒やされ、爽やかでした♪
7月8日の今日は37℃予報!
この先の暑さが思いやられます
猫の額の庭で家庭菜園♪
本屋大賞受賞の恩田陸さんの「蜜蜂と遠雷」。
7月は梅雨らしいシトシト雨で始まりました。
その雨の合間にワンコのソナと急いで散歩へ、
小学校の校庭の木からフワリと白い綿毛が落ちてきた。
よく見ると毛虫!白いからアメリカシロヒトリ?
飛んで逃げました、逃げたのは私です(笑)
桜、花はきれいで見事だけど、これからは毛虫に要注意です^^;
7月からソナも夏仕様、サマーカットで変身です。
最近のコメント