« 2018年1月 | トップページ | 2018年3月 »
2月19日、埼玉古墳散歩。 寒いけど青い空、穏やかな日射しは春の兆し。 梅は紅白共にまだ蕾、一分咲きにも後一歩です。
「マフィアの愛したトルタ カプレーゼ」・・・何だかダークでオシャレなタイトルではないですか!NHKグレーテルのかまどのレシピです。https://www.nhk.or.jp/kamado/recipe/240.html 客のマフィアが怖くて、慌てて小麦粉を入れ忘れた失敗チョコレートケーキをマフィアが気に入ったという〔トルタ・カプレーゼ〕です。小麦粉を使わないのが嬉しいし,おまけに簡単!一つのボールに次々材料を混ぜ込んで行くだけ。アーモンドとくるみが入って濃厚本格的なお味で大成功。折しもこの日はバレンタインデー、美味しく頂きました。
真似っこ水彩画。以前植え木鉢を描いていたスケッチブック。夕食後、その空いたスペースにオリンピックみながらチョンチョン描き始めたら楽しくて、一つ一つ追加していってこんなに沢山描けました。ちひろさんの絵は優しくて大好きです。
12歳のソナちゃん、初代犬から三匹目なのに、歯磨きすら上手にしてあげられなくて、「母さんイヤよ!ガルルー」と拒否されて。結果ひどい歯周炎もおこして、昨日全身麻酔で歯石除去手術を受けてきました。夕方元気な顔をみるまでのドキドキと、顔見てホッとしたあとの高額出費(保険がないから仕方ない)ソナも私も痛~い1日でした。写真は帰宅後エサをガツガツ食べてくつろぐソナ「無事で良かった~」
年末、”NHK今日の料理”で放送されて興味津々それをたまたま新年会で友人が作ってきてくれて、「これは絶対チャレンジ!」ホワイトクッキー栗原はるみさんレシピですhttps://kumiko-jp.com/archives/137630.html
最近のコメント