伊香保ぴのん
仙台に行けなかったリベンジ!と直前になって伊香保へ。
今回は電車とバスの旅。フットワークが悪く美術館二つと
渋川八幡宮を訪れたのみでした。
宿泊は、友人がテレビの旅番組で見た〔松本楼洋風旅館ぴのん〕。
お料理が評判のお宿だそうです。
フレンチと中華のフュージョンを頼みました。
海老と帆立

XO醤炒め

くるみパンと中華パン(ご飯も選べる)

パンを選んだらポタージュ付き

真鯛のパイ、バジルソース

グラニテ

ローストビーフ、八角ソース。粗挽きマスタードと岩塩添え

ヌガー フルーツ添え?

お食事の名前ははっきり覚えてないけど、全部しっかりと
美味しく頂きました、満足です^^V
ホテルは、ちょっと小さく古く、部屋も少し狭いけどリニューアル済み。
ベッドはシモンズで寝心地は良かったです。廊下やロビーの窓には
懐かしい日本の窓ガラスやステンドグラスが入っています。
太い梁は古民家から持ってきた梁?温かい雰囲気のホテルです。

ぴのンの温泉は小さいけど、松本楼の露天風呂を利用できるので、
一粒で二度美味しい?

絶妙のタイミングと丁寧な対応で、美味しいお食事を頂け、
松本楼の大きな温泉と、モーニングバイキングも利用できる。
これで11500円!とても満足の〔ぴのんさん〕でした。
母もソナも全く問題無かったとの事で良かった~!
« ハラミュージアムアーク | トップページ | 朝顔 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- お花見と美術展(2023.04.07)
- 梅見に埼玉古墳へ(2023.03.12)
- 富士山五合目(2022.10.11)
- 休暇村・富士、田貫湖(2022.10.09)
- 白糸の滝・富士山本宮浅間神社(2022.10.08)
« ハラミュージアムアーク | トップページ | 朝顔 »
最近のコメント