丸の内オアゾで

東京駅北口、いつ見ても東京駅はオシャレですねぇ。
オアゾ4階の丸善ギャラリーへ、水彩画家さんの個展に行ってきました。

大好きな水彩画家さんの一人で、美しくてやさしい絵に惹かれます。
今回は詩も添えられていて、自然の中に身を置き、感じ、
自然と共に生きること、絵を描くこと・・・詩も又絵と同じくやさしい。
その詩画集〔静けさを聴くために〕を購入し、
少しお話し出来て、サインも頂きました。

「こういう絵を描けるようになりたいなあ~」
12時になり、同じフロアの「エムシーカフェ」でランチ。
初めて知りましたがハヤシライスは丸善創業者・早矢仕有的がお客に
振る舞ったものが始まりで、「早矢仕ライス→ハヤシライス」とか。

ポーク&ビーフを頂きました。アーモンドがのってるのがビーフ。
じっくり煮込まれてどちらも美味しい。
「ハヤシライスって美味しかったんだ!」
あまり興味なかった料理ですが、これは好きになりました。

窓の外の東京駅ホームに入る電車を眺めながら
詩画集をめくりアイスコーヒー。ゆったりした時間が流れました。

« カーニバル・オン・アイス | トップページ | コスモス »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 木賊兎(とくさうさぎ)(2023.05.07)
- が~まるちょば サイレントコメディー(2010.10.07)
- 竹久夢二展(2021.03.22)
- 大原美術館、受胎告知(2021.01.15)
- 館林美術館(2020.11.11)
最近のコメント