碓氷峠めがね橋ハイキング
快晴に恵まれ紅葉も見頃の11月3日。
碓氷峠めがね橋ハイキングの日帰りバスツアー行ってきました。
スタート地点の碓氷峠鉄道文化村から折り返し地点の
めがね橋までアプトの道8㌔のコース。
是非一度行きたかった、そんなに遠くないのに
中々行けなかった「碓氷峠めがね橋」です。
鉄道文化村脇の道をスタート
アプトの道は、旧国鉄信越線廃線跡の道、2本のレールが名残です。
紅葉を写す碓氷湖。
碓氷峠めがね橋ハイキングの日帰りバスツアー行ってきました。
スタート地点の碓氷峠鉄道文化村から折り返し地点の
めがね橋までアプトの道8㌔のコース。
是非一度行きたかった、そんなに遠くないのに
中々行けなかった「碓氷峠めがね橋」です。
鉄道文化村脇の道をスタート

アプトの道は、旧国鉄信越線廃線跡の道、2本のレールが名残です。

紅葉を写す碓氷湖。

めがね橋まで、5本のトンネルがあります。緩い上り坂
運動不足の私にはかなりキツい。
第5トンネルの中、レンガがぽろぽろ落ちてる「大丈夫?」
第5トンネルをくぐり、やっとめがね橋へ。
おにぎり弁当を食べて、旧道へ下りてめがね橋を下からパチリ
「大きい!」迫力あります。
こちらは第5トンネル脇からパチリ。 「高い!」
運動不足の私にはかなりキツい。
第5トンネルの中、レンガがぽろぽろ落ちてる「大丈夫?」

第5トンネルをくぐり、やっとめがね橋へ。

おにぎり弁当を食べて、旧道へ下りてめがね橋を下からパチリ
「大きい!」迫力あります。

こちらは第5トンネル脇からパチリ。 「高い!」

下りは楽々るんるん♪ 「峠の湯」で温泉も楽しみました。
快晴、紅葉、めがね橋、・・・満足・満足!
地元バス会社ツアーは、帰りも自宅近くまで送って頂けて
楽ちんバス旅行。 気持ち良い一日を過ごして来ました。
快晴、紅葉、めがね橋、・・・満足・満足!
地元バス会社ツアーは、帰りも自宅近くまで送って頂けて
楽ちんバス旅行。 気持ち良い一日を過ごして来ました。
« ツワブキ | トップページ | 第3回水彩画サークル展 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- お花見と美術展(2023.04.07)
- 梅見に埼玉古墳へ(2023.03.12)
- 富士山五合目(2022.10.11)
- 休暇村・富士、田貫湖(2022.10.09)
- 白糸の滝・富士山本宮浅間神社(2022.10.08)
最近のコメント