ホッとひと息~♪
携帯URL
携帯にURLを送る
2021年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
ヨピ
on
一安心です
蒼山庵
on
一安心です
ヨピ
on
ピンクがお似合い
たろ
on
ピンクがお似合い
ヨピ
on
ソナちゃん
たろ
on
ソナちゃん
ヨピ
on
ソナちゃん虹の橋へ
蒼山庵
on
ソナちゃん虹の橋へ
ヨピ
on
ソナちゃん虹の橋へ
ルカ
on
ソナちゃん虹の橋へ
お気に入りのブログ
信州・浅間山麓から
ゆいだより
小諸 里山の愉しみ
暮らしのなかの☆素敵な時間☆
Family's Diary
空の記念日
ソウル・フォト
ホッとひと息~♪No.1
MONOたろ日記
@nifty
が提供する
無料ブログはココログ
!
« 第3回水彩画サークル展
|
トップページ
|
銀杏並木と東山魁夷と »
2018年11月16日 (金)
帝劇マリー・アントワネット
11月15日、ミュージカル、マリー・アントワネットを観劇
豪華な衣装をまとった花総まりさんのアントワネットは
本当に美しく、悪役オルレアン公の吉原光夫さんの歌唱力は
抜群で鳥肌物の素晴らしさ。革命を目指すマルグリットの
昆夏美さんも小さい身体から迫力ある歌声!
久しぶりのミュージカル、堪能してきました。
街路樹の銀杏は強力台風の置き土産の
塩害?
下の方の葉は茶色く変色してました。
観劇前のランチは、交通会館15Fのぐるり回るスカイラウンジ
晴れ晴れ~・広々~とした空間でお食事。
この日もお天気に恵まれて、ランチとミュージカルと
気持ちのよい一日を過ごして来ました。
怒濤の2週間が終わりました。これからは、
いよいよ年末仕事にかからなくてはいけません^^;
« 第3回水彩画サークル展
|
トップページ
|
銀杏並木と東山魁夷と »
「
文化・芸術
」カテゴリの記事
大原美術館、受胎告知
(2021.01.15)
館林美術館
(2020.11.11)
のけぞるフレディ♬
(2020.02.14)
イラン大使館へ
(2019.12.03)
日光日帰り旅②
(2019.09.25)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です:
帝劇マリー・アントワネット
:
« 第3回水彩画サークル展
|
トップページ
|
銀杏並木と東山魁夷と »
最近の記事
富士山
浴室暖房機修理・・・
大原美術館、受胎告知
乗馬クラブ
2度目の入院
鏡開き
七草粥
師走の雲
明けましておめでとうございます
2020水彩画サークル展
バックナンバー
2021年1月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
RSSを表示する
カテゴリー
グルメ・クッキング
スポーツ
ニュース
パソコン・インターネット
ペット
住まい・インテリア
心と体
文化・芸術
旅行・地域
日記・コラム・つぶやき
映画・テレビ
書籍・雑誌
芸能・アイドル
趣味
音楽
最近のコメント