« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »
大好きなもの頂きました。
《塩豆大福》は上品なこし餡で、
お腹一杯の夕飯後なのに、美味しくてペロリ頂きました。
名古屋の (ういろ)は久しぶり。
今までの長方形のイメージと変わって
こんなに可愛い個包装もあります。
《春ういろ》、三時のオヤツに頂ます♬
3月9日のソナ散歩は田んぼの畦道。
暖かさに誘われて「ツクシ出てるかしら?」と
思ったけど、「残念!」
今まで寒かったからまだこれからでした。
水彩画(F4サイズ)です。
蒼山庵さんのネコヤナギの写真
http://sozanan.cocolog-nifty.com/mount_/2019/02/ssracilistyla-b.html
をお借りしました。
昨日・3月5日は一気に春の陽気。
雨上がりに咲いてるクリスマスローズ2種類、
もう1種類も花芽が沢山!
この冬の天候は我が家のクリスマスローズに合ってた?
これから暫く楽しみです♪
お正月頃から少しずつ膨らんできた沈丁花も開き香ってきました。
昨日から一転!今日はどんより曇りから雨になりそう。
三寒四温よりもっと激しく
一日一日のお天気がめまぐるしいです。
3月4日、外は冷たい雨、こもって水彩画。
道具を床に広げて描いてたら
ソナがパレットの上をトコトコ・・・🐾🐾
「あ~っ!💦」油断してました。
今日はひな祭り。
でも、朝から雨の寒い一日でした。 暇にまかせて、
若いママのように 《ひなちらしケーキ》 を作ってみました。
きれいな彩りのお料理を作るのは楽しいです♪
とても美味しく出来ましたが
れんこんのピクルス。おいしく、かわいく出来ました。
最近のコメント