2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« 藤城清治美術館 | トップページ | うどん県からの到来物 »

2019年4月10日 (水)

人力車・昭和レトロ館

4月6日、
暖かくなり晴天に恵まれて絶好の行楽日和の那須でした。
クリアな空に雪を被った那須連山がきれいでした。

Img_20190406_112413

《人力車・昭和レトロ館》鉄腕アトムが迎えてくれます。

Img_20190406_112444-3

昭和の時代にタイムスリップ。
ドンピシャ!母が過ごした時代で
母大喜びでした。
勿論!昭和25年からは私の時代でもあります^^

置いてある全ての物は当時の物、本物です。

   最初は駐在所。
Photo_7

Img_20190406_101431-3

  次は銭湯の番台です。
Photo_9

昭和の繁華街を歩いてるみたい
2_1

長屋の一部屋の居間、ちゃぶ台にブラウン管テレビ。
4_1

パチンコ台、勿論指ではじくものです。
4

 井戸端で洗濯板を使って洗濯。
Photo_11

35年前頃、子供達と喫茶店でインベーダーゲーム。
Photo_10

  ジュークボックスです。
Photo_12

人力車体験、娘が車夫。頑張ってる感出てます。
Photo_13

バングラディッシュの人力車は自転車です。
2_2  

間もなく『令和』。益々「昭和は遠くなりにけり」です。
《人力車・昭和レトロ館》は懐かしくて楽しい場所でした。
なかでも、個性的な館長さんの話術がすばらしい。
みんなずっと笑顔で元気を頂きました。
「笑顔に勝る化粧なし!」・・・と何度も仰ってました。
いい言葉です、ずっと笑顔で過ごして行きたいです。

« 藤城清治美術館 | トップページ | うどん県からの到来物 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 藤城清治美術館 | トップページ | うどん県からの到来物 »