日本一のもぐら駅
奈良俣ダムを後にして、以前テレビで紹介され
是非一度行ってみたかった「日本一のもぐら駅・土合駅」へ。
土合駅を入ったところに改札口があり、無人で自由に出入りできます。
全部で486段の階段を下りたところに下りホームがあります。
「全部下りるのは無理かも?」と思いましたが
5段下って平面を数歩あるいて、を繰り返すうちに
下りきっていました。でも上りはさすがに少しキツかったです^^;
階段を下りていると、頭の中でなぜか(?)みゆきさんの
「地上の星」がリフレインしていました。
この下りホーム、日常乗車している方が今もいらっしゃるそうです。
今回は母がショートステイを利用している間のアクティブ旅行!
この行程は、母と一緒では残念ですが行けません。
母も一緒に行けるところは、これからも是非一緒に行きたい!
少しでも運動して足腰元気で居て欲しいと願っています。
ショートステイから帰宅して色々な出来事を話してくれます。
私達からのお土産のグラスも喜んでくれました。
お互いの息抜き?気分転換?たまにショートステイを利用して
貰いながら、長く一緒に過ごして行きたいと思っています。
« ソナとわんわんカヌー | トップページ | 一目惚れの花瓶 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- お花見と美術展(2023.04.07)
- 梅見に埼玉古墳へ(2023.03.12)
- 富士山五合目(2022.10.11)
- 休暇村・富士、田貫湖(2022.10.09)
- 白糸の滝・富士山本宮浅間神社(2022.10.08)
最近のコメント