ウィルス性胃腸炎
連休初日の11月2日の朝から腹痛と下痢^^;
どんどん悪化して体温も平熱36度と38.5度の間を行ったり来たり。
連休中は経口補水液だけ摂って耐えて、
休み明け受診したら「ウイルス性の胃腸炎です。」
ウイルス性の胃腸炎って怖いです、毎日トイレに通うこと10~20回。
点滴して貰って抗生物質を含むお薬貰って帰宅。
8日朝から少し楽になってきました。
もう終わった!と願っています。
その間、食べるのはウィ○ーインゼリーだけでしたが
これは有りがたかったです。
無かった食欲が戻ってきて目に付く物全てが「美味しそう~食べたい」。
でも、ぶり返すのは凄く怖いから暫く控え目に。
7月末に結構な風邪を引き、そして今回。
それまで3年ほど病気とは全く縁が無かったから
私はかなり無敵になっているかも・・・と思ってましたがそんな訳ない!
無理せず少し労りながら過ごさなきゃと痛感しました。
« ハロウィンとかぼちゃ | トップページ | 古代蓮の里でスケッチ »
「心と体」カテゴリの記事
- 2度目の入院(2021.01.13)
- インフルエンザワクチン(2020.11.04)
- ウィルス性胃腸炎(2019.11.09)
- 忘れてた風邪を引いた(2019.07.30)
- 骨粗しょう症(2019.02.25)
最近のコメント