片付け&手抜き料理
10月末は家に篭って片付け、
可燃物不燃物2袋ずつのプチ断捨離でした。
明日から11月、「寒くならない内に大掃除!」毎年思う事てす。
毎年、最後はやっつけ仕事で中途半端に終了^^;
今年は恒例のパターンから脱却したいものです。
お篭りついでに簡単料理。ケーキは小麦粉を控えて米粉で。
新しいホームベーカリーは、粉と一緒にバナナやチョコ等を入れ
スイッチポンで焼き上がりまで自動的にやってくれます。
形は不格好だけど美味しく出来て
ただ材料を計って入れるだけ!手抜き主婦にはもってこいです。
夕飯はシーフードカレー、シーフードはコロナ支援で買ったもので
凄く美味しくて便利!又の販売を期待したいほどです。
オニオンスープは北海道の玉ねぎでじっくり炒めて
(ホントは電子レンジが40分も頑張ってくれて)
玉ねぎの旨味と甘みでとても美味しく出来ました。
明日は、断捨離の続きと庭のブーゲンビリアも部屋に入れなくては!
季節の変わり目は何かと忙しいてす、
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 12月15日無事退院しました(2024.12.17)
- 又、手術です(2024.11.24)
- 5年ぶりの河川敷(2024.11.02)
- 母が旅立ちました。(2024.10.02)
- 百二賀の敬老会(2024.09.16)
最近のコメント