早朝散歩9月28日~10月6日
9月28日 5000歩
虫食いの桜の葉も絵になる秋の朝です
9月29日 7000歩
9月30日 9000歩
とても綺麗な日の出でした。
海もヨットも無いけど、
モネの「印象・日の出」が頭に浮かびました。
10月2日 7000歩
台風一過の朝
落ち葉の原と横からさしこむ朝陽が
燃えているようでした
10日3日 8000歩
久しぶりに、遠く日光連山が望めました。
さいたま緑道にある石像の〈ロマンティスト〉
ずんぐりとしたこの身体一杯の
夢を持っているのでしょうね
10月6日 8500歩
風もなくカラッと爽やか、穏やかです
「こんな日がずっと続きますように」
しみじみと、幸せを感じる朝でした。
緑道にある、これは銅像〈風のかたち〉
胸に、ホッと暖かい朝陽を抱いて頂きました。
早朝散歩を始めたのが8月10日
この時の日の出は、 4時56分
そして、10月6日 5時41分
45分も日の出時間が遅くなっています。
「旅行・地域」カテゴリの記事
- お花見と美術展(2023.04.07)
- 梅見に埼玉古墳へ(2023.03.12)
- 富士山五合目(2022.10.11)
- 休暇村・富士、田貫湖(2022.10.09)
- 白糸の滝・富士山本宮浅間神社(2022.10.08)
最近のコメント