北の国から
前記事から1ヶ月になりそうです。
娘の北海道土産の《 花咲ガニ 》と《北海シマエビ》。
どちらも北海道以外に出回っていませんね。
花咲ガニは、北海道でも道東の端でしか捕れないそうです。
真っ赤な色で全体が大きなトゲで覆われています。
身はプリッとして、味は濃厚!
北海シマエビも、やはり道東でしか捕れず、
野付湾が有名で「海のルビー」と言われています。
甘くて本当に味の濃いエビです。
花咲蟹を捌きました。
主人の実家は鳥取、そこで松葉がにの捌き方を
今は亡き義母から教わったので、自慢じゃ無いけど
誰よりも上手に、食べやすく捌けます^^V
でも、花咲ガニのトゲは大変でした。
それと、はるえ母さんの畑からのプレゼント。
箱を開けると同時にバジルの爽やかな香り。
バジルとトマトと一緒に、Oliveオイルをかけて
「バジル・デ・トマト」、すぐ出来て美味しい!
北の国からの、ご馳走は
見事に真っ赤!華やかな食卓になりました。
« ホタル | トップページ | 発熱と抗原・PCR検査 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 山椒の実(2023.06.07)
- 秋田蕗(2023.05.07)
- タケノコとシューマイ(2023.04.12)
- タルトタタン(2023.03.19)
- 北の国から(2022.09.04)
« ホタル | トップページ | 発熱と抗原・PCR検査 »
コメント