デマンドタクシー
デマンドタクシー、我が町には
ひなちゃんタクシーと乗り合いタクシーがあります。
白内障の術前検査で、網膜裂孔が数カ所見つかり
網膜剥離への移行を防ぐためにレーザー手術。
瞳孔を開くので車の運転が出来ません。
そこで、乗り合いタクシーを利用。
300円で、door to door で利用でき有り難いです。
ただお役所が運営してるものだから?利用は9時5時です。
午後からのレーザーで、会計が終わったら6時半^^;
ほぼ半額でタクシー同様に利用できるひなちゃんタクシーも
勿論時間外。仕方無く一般のタクシーを利用、3400円かかります。
両目の白内障の手術や検査などで最低5回はデマンド利用。
午後3時以後の受診は、終了が5時には間に合わない方が多いです。
免許返納の高齢者への通院等の支援だとすると、
時間をもう少し遅くまで運用して欲しいものです。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 後期高齢者(2025.01.17)
- 12月15日無事退院しました(2024.12.17)
- 又、手術です(2024.11.24)
- 5年ぶりの河川敷(2024.11.02)
- 母が旅立ちました。(2024.10.02)
コメント